top of page

スイス観光 おすすめ裏スポット

​全投稿ページ

カテゴリー別の記事へは、

ページ・トップと下にあるメニューからどうぞ!

スイスのクリスマス 7 クリスマスの植物

  • 執筆者の写真: Shige
    Shige
  • 2020年9月17日
  • 読了時間: 2分


我が村レザンから車で30分ほどの距離には、Noville という村があります。 日本からの訪問であれば、Montreux モントルーからバスで15分ほどの場所にある小さな村です。 この村では、毎年11月初頭から、知る人ぞ知る、marché de Noël クリスマス・マーケットが開催されます。 (参考サイト:Garden Centre Noville

欧州のクリスマス・デコレーションを Noville のmarché de Noël で目にすることができる装飾の写真でお届けしています。

最終回は植物についての特集です。




marché de Noël クリスマス・マーケットでは、ポインセチア、樅の木、シクラメンなど冬の植物もたくさん扱っています。

このマーケットは、クリスマスの時期以外の普段は、ガーデン・センター=園芸のお店ですので、植物の販売は「専門家」。さすがに植物たちへの手入れは、かなり行き届いています。そんな植物たちが並んでいる様子は圧巻です。

どれも冬の厳しい環境でも、元気な様子で見る者を楽しませてくれます。




マーケット開催の初日には焼き栗とホット・ワインを無料配布しています。


「スイスのクリスマス」次回、8回目は「クリスマス・ツリー」を特集します。


*本サイトの「スイスのクリスマス」まとめ

Comments


  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
About Me

スイスのフランス語圏(Suisse Romand)の中で最大面積を誇るヴォー州(Canton Vaud)。その東部に位置する、人口3000の小さな村、レザン(Leysin)に日本から移住して18年の Shige が 、現地在住だからこそ知り得る情報を発信します。

 

© 2018 Proudly created with Rock Pool Corp.

興味のある写真&文字をクリック。カテゴリーに移動します。

bottom of page